SHARE

しらすのトリュフオイル漬け

バケットにもパスタにもご飯にも合うしらすのオイル漬け。

今回はさっぱりと豆腐に乗せてサマートリュフも乗せてトリュフ香る冷奴にしました。

商 品
黒トリュフ塩、黒トリュフオリーブオイル  
料理名
簡単レシピ  
食 材
しらす 豆腐  
タ グ
簡単レシピ おつまみレシピ おうちごはん うちごはん  

材料/3~4人分

  • 絹豆腐 1丁
  • 〈しらすのオイル漬け〉
  • ・しらす 70gほど
  • 玉ねぎ 1/4個
  • EXVオリーブオイル 70cc
  • にんにく 一欠片
  • 鷹の爪輪切り 大さじ1/2
  • 黒トリュフオリーブオイル 大さじ3
  • 黒トリュフ塩 小さじ2/3
  • 黒胡椒 少々
  • ・イタリアンパセリ 適量
  • ・サマートリュフ 適量

作り方

  1. ①鍋にEXVオリーブオイル、にんにくのみじん切り、鷹の爪を入れて弱火にする。
    にんにくの香りが少し立ってきたら玉ねぎを入れて中火にしかき混ぜながら玉ねぎが少し透き通ってきたらしらす干しを加えて弱火にして3分。
    3分経ったら火を止め黒トリュフオイル、トリュフ塩、黒胡椒少々を加え混ぜる。
    味を見て足りなければトリュフ塩を足す。
    ややきつめの方が冷奴に合う。
  2. ② 絹豆腐1丁はキッチンペーパーでぐるっと巻いて10分おく。周りの水気を軽く切る感じ。
    水っぽ過ぎると味が乗りにくいです。
    10分経ったら豆腐を器に盛り付け包丁で1センチ幅に切れ目を入れて斜めに倒してしらすのオイル漬けを乗せ粗みじん切りにしたイタリアンパセリを乗せサマートリュフをすりおろす。
    しらすのオイル漬けは出来立ても美味しいですが保存容器に入れて一晩寝かせても。
    空気をきちんと遮断すれば2ヶ月ほど保存可能。
    開けたり閉めたりをしょっちゅうする場合は2週間以内に食べ切る。

商品紹介

『黒トリュフ塩』を使った他のレシピ

『黒トリュフオリーブオイル』を使った他のレシピ

『しらす』を使った他のレシピ

TOP
FOLLOW US